SSブログ
瀬戸内不動産情報 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

立春後の瀬戸内 [瀬戸内不動産情報]

2月も今日で終わりですが、皆様如何お過ごしですか。瀬戸内の松山も大三島も例年に無く今年は寒く、中旬過ぎには大雪が有り、高速道路・松山道〜高松道・徳島道・高知道の一部が通行止めになりました。
高松と松山を結ぶ、国道11号線の「桜三里」という峠も、久しぶりの大雪でした。
さくら三里 (3).jpg


また今月の初めには大三島町宮浦の太陽光発電が、中国電力さんへの買電を始めました。
太陽光h2601 (27).JPG

送電ケ-ブル.jpg

太陽光h260128 (2).JPG
南72枚分.jpg

50kw未満の事業用2ヶ所で約96kwの発電ですが、島の売土地も景色の良い場所でなければなかなか売れませんので、農地で無い場所は将来を見据えてエコエネルギ-の場所としての活用が見込まれます。

陶器「砥部焼」で有名な砥部町役場の南隣には、高校時代の倶楽部後輩が経営する「S' STAGE」という店舗が有り、内子町道の駅「からり」設計のA&A・武智秀臣氏の昭和63年の作品が有ります。約55㎡で月額10.5万円の店舗兼事務所が7月末に空きますので、ご計画の方が居られましたら是非ご紹介下さい。
Sステ-ジ (4).JPG

Sステ-ジ (3).JPG


先日は久しぶりに、伯方島の「魚常梅が花」さんへ参りました。瀬戸内のお魚の美味しいお店で、予約をして行かれたほうが良いです。(水曜定休で、TEL/0897-74-0150です。)
梅が花 (5).JPG

梅が花 (1).JPG

お店の座敷からは舟折瀬戸が望める場所で、大島の村上水軍記念館からは、潮流体験ツア-艇が出ており、ちょうどこの海峡で潮の流れに艇を流して体験出来ます。
梅が花 (19).JPG

ちょうどこの時は大型船が潮の流れに合わせて、海域を渡ろうとしておりましたが、逆(潮の流れ)から来る船は、一生懸命で海域を渡っておりました。
梅が花 (16).JPG

また海域の手前では、地元の漁師さんが潮を見ながら糸を垂らして、のどかな風景で心が癒されました。

いよいよ明日からは3月で皆様も何かとお忙しいことと思いますが、くれぐれも体調にお気をつけて元気でお過ごし下さい。

月末も、暇爺より・・・

瀬戸内の秋 [瀬戸内不動産情報]

今年の秋は大型台風が次々と押し寄せ、伊豆大島を始め全国で多くの被害が出ました。心よりお見舞いを申し上げます。瀬戸内・伊予松山では、10月上旬に秋祭りが各地域で行われました。当社松山支店の地域でも、地方祭で小中学校がお休みで、朝から子供神輿が町内を練り歩き大勢の人が参加されておりました。
秋祭りh2510(0).jpg

また台風の関係で、事務所前の田の稲刈りも昼前から始まり、何かとあわただしい日となりました。
稲刈りh2510 (1).jpg

今はコンバインのおかげで、稲刈りも早いものです。
稲刈りh2510 (4).jpg


この地域で唯一の田約2反も、いよいよ土地売却の予定です。埋蔵文化財保護指定地域ですので、教育委員会さんの文化財有無の試掘が始まりました。
埋蔵文化財試掘h251021 (6).jpg

約200㎡当たり1ヶ所の割合で、幅1m長さ2m深さ1m位を丁寧に掘っておられます。
埋蔵文化財試掘h251021 (4).jpg

幸いこの場所では遺跡等の文化財が出なかったので、無事に土地売却準備にかかれそうです。

また昨年来より瀬戸内大三島での太陽光発電設置計画を進めていまして、先月末に設置場所の農地転用許可が下り、今治市から「景観法」の届出書類が届きました。太陽光設備の規模や近隣への影響・設置パネルの色等々の申請が必要で、同等パネルの調査の為に稼動中(松山市内)の設備を見せていただきました。
太陽光東方発電所 (6).jpg

太陽光東方発電所 (1).jpg

閑静な住宅街の隣接地に有りましたが、音も臭いも無い状況で将来を担う環境にやさしい発電所でした。

大三島町の設置場所は宮浦港に近い場所で、周囲三方に水路が有ります。水辺では鳥が羽を休め、ボラさんたちが水中散歩をしております。
太陽光h2510 (1).jpg
池の鳥.jpg

ボラの水中散歩.jpg

またアメンボウさん達の運動会も行われており、師範の水面歩きが披露されておりました。
アメンボウの運動会.jpg

アメンボウの水泳教室.jpg

自然豊かな場所ですので、周囲と調和し自然豊かな景観を損なわぬよう進めて参りたいと思います。

島からの帰り道、造船用の大きなパ-ツが運ばれておりました。
造船パ-ツ.jpg
広島県と愛媛県を結ぶ多々羅大橋も、綺麗な雄大な姿を見せています。
多々羅大橋h2510.jpg

伊予松山では暑かった夏も終わり、コスモスが秋らしく咲いています。
コスモスh2510.jpg


明日から11月で今年も残すところ後2ヶ月ですが、どちら様もお元気でお過ごし下さい・・・。

暇爺

大三島の売店舗 [瀬戸内不動産情報]

残暑お見舞い申し上げます。
今年の瀬戸内は7月中旬に梅雨明けしまして、7月末から8月下旬まで約3週間余り雨が降らず渇水の心配が有りましたが、秋雨前線の南下でやっと一息つきました。今日は8月最終日で、沖縄経由の台風が近づいておりますが、どちらへも災害の無いようにお願いしたいものです。
先日秋雨前線の来る前の日の瀬戸内の夏雲ですが、上空で雲が変形しておりました。
夏雲.jpg


昨年(2012年)2月のブログでご紹介しました大三島・宮浦港近くの店舗付住宅ですが、今夏無事に契約も出来まして九州から買主様が移って来られました。建物内部は改装工事ですっかり綺麗になり、8月下旬から島の生活を堪能されておられます。
港店住工後 (1).jpg

港店住工後 (2).jpg

港店住工後 (4).jpg


先日親戚の不動産書類を確認しておりましたところ、珍しい明治13年(1880年)の地券(土地の権利書)が出て参りました。私も昭和48年のオイルショックの年から不動産業に携わって参りましたが「大日本帝国政府」の地券は始めて拝見しました。用紙には愛媛県の印が有り、伊豫国越智郡宮浦村壱番耕地・・・、「一田壱畝八歩」「地価三円四拾九銭」と有り、一歩の30倍が一畝ですので「一田38坪が、3円49銭」だったようです。調べましたら明治6年に「地租改正」が行われ地価の3%が地租と定められ国の税収の70%が土地の税収だったとの事です。その他には酒税や関税等の税収で明治国家が営まれていた様で、数十兆円の国債発行のお国とは違いずいぶん質素だったようです・・・。
地券1.jpg

また裏面には、「日本帝国ノ人民土地ヲ所有スルモノハ必ラスコノ券状ヲ有スベシ・・・」と有り、郡の主事さんの印鑑も押して有ります。貴重な資料ですので、大切に保存しておきます。
地券2.jpg


またご紹介で店舗売却のご相談をお受けいたしました。平成8年の建築で1階には松の木の立派なカウンタ-と、座敷が3室有り、2階も大広間が有りまして、60~70名位が一度にご利用できる店舗です。土地約80坪・建物約72坪で駐車場は5~6台可能で、調理什器食器や店舗設備一式付きで2180万円です。詳しくは、「えひめ空き家情報バンク」で、島の売物件で掲載していますのでご覧下さい。
寿店 (33).jpg

寿店 (2).jpg

寿店 (14).jpg

寿店 (24).jpg


松山の事務所では、いよいよ秋のナデシコが咲き始めました。
晩夏ナデシコ.jpg


まだまだ暑い日々が続きますので、どちらさまもお元気でお過ごし下さい。

暇爺

瀬戸内の暮らし [瀬戸内不動産情報]

毎日暑くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしですか・・・。今年の大型連休は好天(瀬戸内方面)にも恵まれまして、松山市内も4月下旬頃から、他府県ナンバ-の車で大渋滞でした。しかし札幌に居られる高校時代の吹奏楽部先輩からは、今年は例年に無く寒く5月連休も雨で散々とのメ-ルが有り日本は広いですな~。
大型連休の中盤では、突如昔の知人が和歌山から松山へ来られ、瀬戸内の美味しい魚で祝杯を挙げました。なんでも昔の音楽バンド仲間が伊予のお国におられるとのことで、その方を探しにこられたのですが、35年位前に大阪でトロンボ-ンを吹いておられ、その後松山で喫茶店をされておられた「越智」さんというだけでは、田舎でもなかなか探すのが困難です。松山や周辺の電話帳をコピ-して帰られましたので、今頃探し当てておられるのでは・・・と、思います。

ところで松山の事務所では桜の後は、ナデシコの花が次々と咲いて参りました。
ナデシコmatusue.jpg

紅官女.jpg


また昨年大三島宮浦商店街の店舗付住宅をご購入された群馬県嬬恋村のご夫婦が、自転車持参で松山へ来られ空港まで迎えに参りました。その後車で瀬戸内の景色をごらんいただきながら海岸線沿いを走り、西瀬戸自動車道で大三島へ参りました。物件はネット写真のみでご契約されましたが、大三島の物件を始めてご覧になられ大変喜んでいただきました。そして大三島へ3泊され、しまなみ街道経由で松山空港までサイクリングで約100km余りを走られ、無事松山空港に着きましたとご連絡をいただきました。3年後には宮浦で絵画ギャラリ-を開店されるとのことですので、今から楽しみです。
しまなみ高速より伯方島.jpg


また大三島では今春より計画しています、太陽光発電施設の準備が進んでいます。3月末までに経済産業省・中国電力への申請許可は終わっておりますが、昨年からの申請増の影響で太陽光パネル生産が遅れているとのことです。設置場所ではカイズカの伐採や整地及び、基礎材料の搬入も進んでおります。
造成2.JPG

造成4.JPG

造成1.jpg

年間晴天率の高い瀬戸内の遊休土地へ太陽光発電施設を設置し、化石燃料や原子力発電の代替エネルギ-として、少しでも今後の資源や地球環境のためになればと、設置のお手伝いをさせていただいております。

数年前にブログでご紹介しました大山祇神社まえの「大漁」さんは、毎週火・水曜日が休みですが、大型連休中も大勢のお客様で「ネタ切れ」となっておりました。先日には「アコウの煮付け」が出ており、数年ぶりにお口にしましたが、うまかったです・・・780円・安い!!!
大漁のアコウ.JPG

鯛・イカ・タコも美味しく、毎回380円の「ミニ海鮮丼」で腹一杯になります。ぜひ機会があれば11時半開店ですが、1~2時間前から予約表がお店の前に出ていますので、瀬戸内の味をご堪能してみてください・・・ではまた。

暇爺













瀬戸内の住まいを考える [瀬戸内不動産情報]

瀬戸内・松山は5月の降水量が例年より少なく、6月より減圧給水(水道局が供給水の圧力を下げる)が始まりました。しかし台風4号・5号さんのおかげで、かなりの雨が降り地下水位も例年以上に増えて一安心です。九州を始め各地で大雨による被害が出ておりますが、心よりお見舞い申し上げます。

親の介護のため12年前の7月に、松山へ支店を開設し高校卒業後32年ぶりに松山と瀬戸内大三島の生活を始めましたが、平成13年3月の芸予地震と、平成16年9月の大雨による山間部の土砂災害位の災害で、ほんに過ごしやすい所です。幼い頃には雨が少ない年には井戸水が汲めず、町内に廻って来た給水車へバケツを持って水をもらいに行った記憶が残っていますが、相変わらず年間降雨量が少ないようです。

昨年の東日本大震災以降は、住まいも地震や自然災害に対する備えと、省エネに対する取り組みが行われて参りました。そして今回は松山でご活躍の、若い設計士の先生方と「狭小住宅の可能性」展で、土地情報のご提供をさせていただきましたので、今後の仕事にも役立てていきたいと思っています。
6月30日~7月1日松山市三番町のスタジオで行われた展示会・・・
2012-住宅展.jpg

20坪前後の狭い土地に、どんな生活空間を描けるか・・・傑作ぞろいです。
住11.jpg

住12.jpg

住5.jpg

住8.jpg

住9.jpg

土地の情報としましては、松山市内中心部へ自転車で約20分圏内の土地情報48物件を、ご提供させて頂き、安い物件は52坪・728万円~各種です。

松山平野も6月上旬に田植えが始まり、事務所前の田んぼも青サギが餌を求めに参りました。
サギ松末2.jpg
事務所も省エネ対策として、西側の窓際へアサガオ・ホ-ヅキ・ゴ-ヤを植えており、ゴ-ヤはもう実を付けました。
省エネ1.jpg
省エネのゴ-ヤ君.jpg

瀬戸内大三島は例年通り、暑くなったら草刈りです。出来る限り除草剤を使わず、草を刈って肥料へとエコ農法も疲れます。
草刈h240614b.JPG
草刈h240614a.JPG

もうすぐ梅雨も明けて夏本番ですが、どちら様も暑さに負けず頑張って下さい・・・。

暇爺

瀬戸内の古民家と、島の生活・・・ [瀬戸内不動産情報]

5月も終わり、そろそろ梅雨の時期に入ろうとしていますが、如何お過ごしですか。瀬戸内の大三島では例年通り、4月末から5月上旬は多くの観光客で賑わっておりました。また連休中に以前「えひめ空き家情報バンク」を通じて、島へ来られたお客様宅へ久しぶりに訪問して参りましたので近況報告をいたします。土地や古民家のお世話で、現在十数名のお客さまが島での生活を楽しんでおられます。

昨年東日本大震災後に関東方面から上浦町へ移って来られた方は、古民家前の畑に野菜をご夫婦で数種類栽培されておられ、島の生活を楽しんでおられました。
上浦古民家2.jpg

上浦古民家1.jpg


また関西から大三島へ来られた陶芸家ご夫婦は作業場も完成し、次回の作品造りに取り組んでおられましたが、隣接地の畑にはこちらもナスビ・きゅうり・トマト等を栽培され、毎日南の山・安神山を眺めながら、愛犬と一緒に生活されておられます。
下条古民家2.jpg

下条古民家1.jpg


私の方も家族8名(孫3人含)で、畑の畝を造りサツマイモ・カボチャ・スイカの植付や、草刈り・剪定等に汗を流しました。
サツマイモh2405.jpg

島の畑h2405.jpg


また昨年からカイコさんの餌・桑の葉や実が成人病に良いとの事で、今年も葉は煎じて飲み、実はジャムにしております。
桑の葉1.jpg

桑の葉2.JPG


柑橘畑では5月下旬にハルカの花が咲き、池の周りのサツキが満開を迎えています。
はるか.JPG
島庭1.JPG


5月21日には、松山の事務所からも金冠日食が見る事が出来ました。ちょうど曇り空で、デジカメもフィルタ-無しで撮影できて幸運でした。愛媛県南部の宇和島辺りでは完全なリング状態のようでしたが、松山方面では右下がリング状態には成らなかったようです。
金冠日食1.jpg

・・・2分後の午前7時29分の映像です。
金冠日食3.jpg


大三島では5月中旬から下旬に田植えは終わりましたが、伊予・松山では6月上旬頃から始まります。いよいよ梅雨に入りますが、どちら様も体調にお気をつけ下さい・・・。

暇爺より


瀬戸内の島でお店は如何・・・ [瀬戸内不動産情報]

いよいよ後一週間で待ちに待った黄金週間ですが、皆さま如何お過ごしですか。
今日は以前にこのブログでご紹介した島の店舗が、「自休自足」と云う雑誌に取り上げられ、茨城県の方から詳細についてのお問合せがありましたので、雑誌よりもう少し詳しく情報を掲載してみようと思います。
今は住所地番が判れば、インタ-ネットの地図で場所が特定出来て、大変便利な時代ですので所在地番から参ります。
愛媛県今治市大三島町宮浦5341番で、古い地図ですが住宅地図を掲載しました。
miyaura405.jpg

目の前の伊予銀行宮浦支店さんの北隣は、地域の無料駐車場があり十数台駐車が出来て便利なところです。

次に間取ですが1・2階部分鉄骨造で、内部は木造で改築されております。一部店舗3の部分は木造です。
miyaura406.jpg


道路からの外観です。この道路の先約300m先が、大山祇神社です。
店1.JPG

店2.JPG


1階店舗は3店舗あり、まずは店舗1です。
店5.JPG

店7.JPG


次に店舗2です。
店8.JPG

店9.JPG

店10.JPG


店舗の間の部分で調理場に使っていたようです。
店14.JPG

店15.JPG


店舗3で居酒屋風です。
店16.JPG

店17.JPG

店18.JPG

店19.JPG


カウタ-の中から、2階へ上がれます。
店29.JPG

店28.JPG


調理場から2階へ上がりますと和室6帖が有り、他はご覧の通りで物置となっております。
店21.JPG

店22.JPG

店23.JPG

店24.JPG

店25.JPG

店26.JPG

店27.JPG


以上、宮浦の売店舗680万円・土地47坪・建延約66坪です。昭和41年10月頃の建築とのことですので、ご検討のほど宜しくお願い致します。







新春の瀬戸内不動産情報2012 [瀬戸内不動産情報]

今年も、瀬戸内しまなみ街道周辺の不動産情報を、下手な文章と正確な情報を写真を織り交ぜてご紹介して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
年末から大島・伯方島・大三島へ行く機会が多かったので、目に留まった瀬戸内の風景をご紹介致します。

まずは松山より一番近い大島ですが、直木賞作家の白石一郎さんの小説「海狼伝」「海王伝」で有名な村上水軍の根城・能島辺りは、潮の流れが速くて今は潮流体験の船が村上水軍資料館から出ております。
この日は、潮の流れに合わせて、漁師さんが魚を獲っておりました。
o5.jpg

遥か東方の燧灘を望みますと、寒い時期しか見えない「浮き島現象」が見えました。
画像 010.jpg

画像 011.jpg


大三島で年末に温州みかんやレモンの採り入れをしましたが、無農薬の為見栄えは今一です。
画像 001.jpg

画像 006.jpg


また伊予柑畑からの景色も素晴らしく、島の南側斜面で元気に育っておりますが、昨春からイノシシが出没し、困ったことです。
画像 037.jpg

画像 039.jpg


橋が架かるまでは、大三島の表玄関は「宮浦港」でした。
画像 050.jpg

宮浦港入口の南側には、阿奈波神社があります。
画像 051.jpg


先日宮浦港からの参道沿いの店舗の売却依頼があり、建物内を見て参りました。また詳細は「えひめ空き家情報バンク」へ掲載しますのでご覧下さい。土地が12.56坪で、以前ラ-メン店を営業されて2階は和室と洋室の2室です。少し手を入れたら十分住めそうです。
港店 001.jpg

港店 006.jpg

港店 026.jpg


これから寒さも本番ですので、お風邪など引かぬよう、お元気でお過ごし下さい。

暇爺


瀬戸内の不動産情報 [瀬戸内不動産情報]

ご無沙汰しておりますが、今年も残すところ1ヶ月余りとなりました。
世間ではTPP問題が連日テレビを賑わしており、島の農作業11年目を迎える暇爺も、何かと考えさせられる事が多いですな。残留農薬に続き偽証生産地や賞味期限問題、今は放射能検査ですが、今後は新害虫や細菌等々体験したことの無い事がおこるんですかなもし。

島の伊予柑畑は今年初めてイノシシに穴を掘られて、昨年の鳥さんに続き頭の痛い事ですが、楽しいことも多々あります。
以前「えひめ空き家情報バンク」を見てご縁のありました若き陶芸家さんが大三島へ引っ越して参ります。台所2室+8部屋の改築も進んでおり、今回は外からだけの写真ですが次回は室内もぜひご覧いただきます。
画像 003.jpg

画像 004.jpg

画像 002.jpg

画像 008.jpg


先日大三島の東側にある伯方島の売却相談を受けまして、現地を見てまいりました。約100m北の海岸からは、愛媛県と広島県を結ぶ多々羅大橋が望め、釣りも楽しめそうで太公望には絶好の物件です。
画像 030.jpg

画像 025.jpg


伯方島は貨物船を始め、各種船持ちの多い島です。有名な「伯方の塩」もこの島が発祥の地ですが、現在は大三島町宮浦に工場を開設しています。場所は伯方町伊方と云う場所ですが、あの原発のある伊方町とは違います。小さな街ですが、瀬戸内の自然豊かな所です。
画像 021.jpg

海に近い方から、土地約50坪の平屋
画像 022.jpg

真ん中の、土地約22坪の2階建
画像 023.jpg

南端の、土地約20坪の平屋
画像 024.jpg

また価格が決まり次第「えひめ空き家情報バンク」へ間取も添付して掲載させて頂きますので、宜しくお願いします。

では寒くなって参りましたので、お元気にお過ごし下さい・・・



松山市内の売マンション [瀬戸内不動産情報]

師走に入り、今年も残り三週間足らずとなりましたぞなもし。
伊予のお国では県知事選挙と松山市長選挙が行われ、元松山市長さんが県知事になられ、新松山市長さんには暇爺出身高校の後輩43歳が当選しました。ぜひ地方自治体から、民の為に新しい風を希望したいものですな。
伊予松山平野の夜明けです・・・
夜明けh221204.JPG


先日高校時代の友人から松山市内のマンション売却を頼まれましたので、掲載いたします。松山平野に流れる石手川沿いにあり、眺望も良くリフォ-ム済みで価格は1620万円です。このマンションの魅力は、ペットと一緒に住めて、敷地内の駐車場収入を修繕積立金に充当しており、管理費月額8400円のみです。
NH23.JPG

NH03.JPG

労住協永木町西ハイツ1306.JPG

NH13.JPG

NH24.JPG

NH01.JPG

なかなかええニィャ~  あたい眠とうなってきたぞなもッし・・・
めめ眠たい.JPG


松山から高知へ抜けるところに久万高原町と云う林業の町があります。例年地域の材木・杉材を無料提供し、親子爺婆の木工細工が秋に行われております。暇爺も二度ほど参加させて頂き、孫の机やイス・ミニカ-入れなどを造ってきました。
久万h2110a.JPG

久万h2110c.JPG


また近くには四国八十八箇所45番札所で、西洋建築の手法を取り入れた(和田耕一愛媛大学教授研究により判明)建築の岩屋寺があり、毎日多くの巡礼者が訪れています。
岩屋寺3.JPG


久万高原町から山間を内子・五十崎方面へ参りますと小田深山の清流沿いに小田道の駅がありまして、そこでは地元の木材を使った立派な厠があったぞな。
広田道の駅2.JPG

広田道の駅3.JPG

 
山村らしく、シシ肉やハチの子・女王ズズメ蜂蜜もあるぞな・・・
広田道の駅1.JPG


伊予のお国もいよいよ冬らしくなりまして、小説「坊ちゃん」に出てくるマドンナさんの出身校・松山東雲女子校の東野キャンパスでは、クリスマスツリ-が綺麗に飾られ年末カウントダウンが始まりましたぞなもし・・・
東雲女子大のツリ-.JPG


ではどちら様も、良いお年を・・・

担当/暇爺


前の10件 | 次の10件 瀬戸内不動産情報 ブログトップ